TV観戦。

お互いに守備が光った好ゲームキラキラでした。


まず徳島は、第3クール14試合で7失点だったそうですが、とても良く体感できました。
あれだけ身体を寄せられて自由を奪われると、なかなかゴールは奪えないでしょうね。
一方富山も、今日は良い感じの守備で、久々の完封ゲームでした。
後半に危ない場面もありましたが、中川が連続でファインセーブビックリマーク
本当は打たれる前に止めるのがベストなんでしょうけど、中川の守備力も含めて「富山らしさ」と思えば、花マル合格の内容だったと思います。


攻撃の方は、富山だけ書きますけど、「もう少しがんばりましょうえへへ…」という感じでした。
サイド起点では良い形を作れていましたが、結局シュートは5本止まり。
もっとミドルシュートを増やして行った方が、相手も的が絞れなくなってゴールの可能性がアップアップすると思います。
洋平、長山、朝日(復帰おめ)あたりには、もっとガンガン狙って行って欲しいですねかお


りゅーはーでした。おしまい