31節の確定fpは101fpでした。
今年2回目の101匹ワンちゃんです
08+01=09 06500万 鹿 GK 曽ヶ端 準
09+03=12 05360万 鹿 DF 新井場 徹
07+00=07 05370万 鹿 DF 岩政 大樹
02+01=03 05800万 鞠 DF 小宮山 尊信
05+09=14 08370万 脚 MF 遠藤 保仁
06+02=08 03510万 川 MF 村上 和弘
05+01=11 09210万 川 MF 中村 憲剛
01+02=03 03960万 鞠 MF 狩野 健太
03+01=04 05230万 東 MF 米本 拓司
06+07=13 12430万 川 FW ジュニーニョ (C)
03+01=04 02380万 宮 FW ラファエル
合計: 61+40=101 fp
ボーナスはどどーんと40fp
米本の1fp止まりだけは残念でしたが、あとはほぼ満点の出来でした。
ただボーナスが多かったのは私だけではなかったみたいで、これでもトップ平均からは抜け出せず。
100fpオーバーなのに順位はDownというすごい展開となりました。
清水DFを外しておいて本当に良かったです
32節については、時間もあるのでまだ決めていません。
「FC東京を軸に川崎攻撃と大宮守備で行こうかなぁ」と漠然と考えている程度です。
大宮は引き分け以上で残留確定という条件下なら期待できると思っているのですが……、でもあくまで15位のチームなので変えるかも
りゅーはーでした。