今週末は天皇杯3回戦の大部分が行われました。
主にファンサカ目線サーチで振り返ります。


一番の波乱えっは、明治大学がモンテディオ山形を3-0で破ったこと。
明大の監督さんは、長谷川へのクロスと、そのセカンドボールからの展開を封じるために、長谷川を徹底的にマークを第一にしたそうです。
その結果、山形は無得点でした。
それは要はクロスを確実に跳ね返せば山形は封じれるということで、鹿島にとっては得意分野なのでははてなマークと思いました。

鹿島としても、ちょっと前の不調を3-0、3-0で脱出Runningできているでしょうし、ちょっと厚めに狙ってみます。


他では甲府と仙台がJ1勢に黒星をつけましたが、この辺は延長まで行っているのと、あとファンサカ的には1-1は全然オイシくないので、あまり参考にはならないかなえへへ…
むしろ、ガンバと横浜が実力差を見せつけて完勝したことの方が、ファンサカには活きそうです。
アウェーの京都と降格決定の大分相手に、来週末もキッチリ勝ってくれることを期待したいものですスマイル


あと引っかかったのは、千葉の3得点ですね。
千葉はプロ相手の公式戦では今季初の3得点以上。
勝たないと降格決定のリーグ戦次節に向け、上り調子アップになったように感じます。
川崎は川崎で、11/3に初タイトルのかかるナビスコカップ決勝があり、日程的にも精神的にも週末に100てん%とは行かないハズ。
少なくとも守備陣は少し減らした方が良いかもしれません。


話は変わって、今日はヴェルディは町田ゼルビアとの練習試合を行いました。
そして結果は2-2の引き分けだったそうです。
まぁTMはスコアより内容が大事ですから、見てないのにああだこうだは言いません。
ただ河野が13分で交替しているのだけが気になりますね汗
FWになってから非常にイキイキキラキラしていて、ゴールにもチャンスにも良く絡んでいましたから、軽傷で済んでくれますように(-人-)


りゅーはーでした。おしまい