天皇杯、ヴェルディは「例年通り」やらかしてしまった訳ですが、カターレ富山は無事2回戦を突破
最後はPK戦までもつれたものの、120分を完封したのはと思います。
特にGK橋田にとっては、これがJリーグ参入後初の無失点となりました。
自信につなげてくれると良いですね
3回戦の相手は川崎フロンターレ。
レノファ山口に前半は1-1とてこずりましたが、後半は地力の差を発揮して6-1の貫録勝ち。
カターレとしても、川崎自慢の攻撃陣をいかに押さえ込むかがポイントになると思います。
ところで、川崎が勝ち上がったことによって、3回戦の日程が10/31@等々力から11/11@等々力に変更となりました。
平日開催になりましたから、富山から来る人にとっては大変になったと思うのですが、個人的には嬉しい変更です。
何でかというと、10/31にはヴェルディユースの試合もあるからなんですね。
天皇杯の元の予定が10/31の13:00キックオフ、ユースの試合が同15:30キックオフで、ハシゴするにはちょっと時間が足りなかったのですよ。
なのでこの変更はラッキーでした
ということで、10/31のvs水戸ユースは、ユースの公式戦を初観戦する予定です。
(TVでは何度か見たことがある気がしますけど、現地に行くのは初めて……のハズです)
高木善君と高野君は代表で不在と思われますが、ヴェルディの将来を担う若葉たちを拝見できるのは非常に楽しみです
あとは良い天気になってくれますように(-人-)
りゅーはーでした。