飯田にとっては辛い試合になってしまいましたね。
与えた2つのFKがどちらも失点につながってしまい、ダメージは大きかったと思います。
ただそれ以外の場面では決して悪くはなかったので(そりゃバウルと比べたらゴニョゴニョでしたけど(^_^;))、今日の経験を活かして、一段上のCBになってくれることを期待します。
他はセカンドボールに対する反応(というか準備)の差が明暗を分けたように思います。
1点めはCKのカウンターで完全にフリーにさせてしまってましたし、それ以外でもルーズになったボールはほとんど横浜FCに取られてしまっていました。
連勝していた頃からのヴェルディは、ボールを持って持って持って持ち続けることで攻守共に成り立っていましたから、ああやって二の矢すら放てない状況になると、苦しくなってしまいます。
しっかりとしたセカンドボールへの準備は勿論、そもそもボールがルーズにならないほどのポゼッションも目指して、また一週間頑張っていただきたいものです。
ちなみになんですが、私は明日から一週間夏休みで、久々にランドに行ける状況です。
まぁ非公開具合にもよるんですが、何回かは見に行こうと思っとります。
(行かないと”郷土の星”岩倉の顔を忘れちゃいそうですし(^_^;))
レポートらしきものもしたいと思っているので、お楽しみに!
そして高木さんは、連敗脱出に向けて隠したい事柄も多いとは思いますけど、出来る限りの公開をよろしくお願いします(>_<)
りゅーはーでした。
与えた2つのFKがどちらも失点につながってしまい、ダメージは大きかったと思います。
ただそれ以外の場面では決して悪くはなかったので(そりゃバウルと比べたらゴニョゴニョでしたけど(^_^;))、今日の経験を活かして、一段上のCBになってくれることを期待します。
他はセカンドボールに対する反応(というか準備)の差が明暗を分けたように思います。
1点めはCKのカウンターで完全にフリーにさせてしまってましたし、それ以外でもルーズになったボールはほとんど横浜FCに取られてしまっていました。
連勝していた頃からのヴェルディは、ボールを持って持って持って持ち続けることで攻守共に成り立っていましたから、ああやって二の矢すら放てない状況になると、苦しくなってしまいます。
しっかりとしたセカンドボールへの準備は勿論、そもそもボールがルーズにならないほどのポゼッションも目指して、また一週間頑張っていただきたいものです。
ちなみになんですが、私は明日から一週間夏休みで、久々にランドに行ける状況です。
まぁ非公開具合にもよるんですが、何回かは見に行こうと思っとります。
(行かないと”郷土の星”岩倉の顔を忘れちゃいそうですし(^_^;))
レポートらしきものもしたいと思っているので、お楽しみに!
そして高木さんは、連敗脱出に向けて隠したい事柄も多いとは思いますけど、出来る限りの公開をよろしくお願いします(>_<)
りゅーはーでした。