仮編成からの変更点は2点です。
GK 川島 永嗣 川崎F 4630万
DF 伊藤 宏樹 川崎F 3530万
DF 槙野 智章 広島 4370万
DF 長友 佑都 F東京 5060万
MF 村上 和弘 川崎F 1450万
MF 石川 直宏(C) F東京 6330万
MF ポンテ 浦和 6580万
MF 中村 憲剛 川崎F 8040万
MF ディエゴ 京都 5730万
FW 高原 直泰 浦和 3710万
FW ジュニーニョ 川崎F 13660万
合 計 63090万
加賀に代えて長友。
ナビスコカップでのFC東京の完成度を見て、石川直だけではもったいないぞと思ったので、長友を追加。
加賀(磐田)の相手である山形は、石川竜が復帰するみたいですしね。
なお、徳永の方がfp実績は上なのですが、シュート数を重視しました。
レアンドロに代えて村上。
やはりナビスコカップを参考に、勝利fpの遠そうなレアンドロをやめて、川崎を1人増やしました。
こちらもシュート数+1fpをちょっぴり期待しています
あと、予想スタメンを見て、大分の布陣(去年の3バック復活)には一瞬ギクリとしましたけども、実情の復活にはまだ時間がかかると見て、浦和攻撃陣は続行します。
「勝つまでは逆張りで」がモットーでもありますし
(やなモットーだな)
新外国人の加入が多く、また監督交替が2件あるなど、イレギュラー要因の多い今節。
なんとか地雷を避けて生き残りたいものです。
りゅーはーでした。