明日はJ2第27節、お相手は徳島ヴォルティスです。

徳島はここまで11勝9分け6敗で6位。

ヴェルディとは勝ち点1の差です。

35得点28失点という数字もヴェルディ(33得点26失点)とほぼ同じ。

実績はまさに互角と言えます。


【予想布陣】

___羽地__ファビオ___

_柿谷______徳重_

___青山__倉貫___

三田_登尾_三木_ペスンジン

_____上野_____


登尾が出場停止から戻ってきます。

しかし、最終ラインには複数ポジションをこなせる選手が多く、起用は流動的で、読みづらい状況です。

ひとまず上記としましたが、前節の完封勝利を評価するなら、泰成がスタメンに入る可能性もあるかもはてなマーク

(その場合は右三田左泰成でしょう)


徳島は2列目が優秀ですね。
まず徳重。
シーズン当初から徳島攻撃陣を引っ張ってきています。
チーム総得点が35で、徳重が8ゴール10アシストですから、5割以上は徳重絡みということですねえっ
当然自由にさせてはいけないと思います。


もう一人が柿谷。
移籍直後の22節でいきなりゴールを決めて以降、5試合で2得点1アシストビックリマーク
徳島第2のアタッカーとして躍動しています。


ってな感じで、両翼から攻められるようになった徳島は、ここ5試合で勝点10と好調です。
ヴェルディとしても、彼らを止めることが重要注意になるでしょう。
SBの上がりがそこまで多いチームではないので、レアンドロと河野も上記2人を抑えに回れるはず。
上手く囲み込んで欲しいですね。


守備の方では、CBは高さに強く、またSBの守備もしっかりしているため、ブロックを崩すのはなかなか難しいと思います。
少なくともここ3試合の相手よりは堅いでしょうなえへへ…
一方でセットプレーからの失点はやや多い模様。
ヴェルディ自身、CKからのゴールが増加傾向右上矢印にあるので、CKはチャンスになると思います。
服部、那須川、レアンドロのキック精度はもちろん、サイドをえぐって意図的にCK自体を増やしていく工夫も大事になりそうです。


個人的には河野に期待していますニコニコ
熊本戦では、慣れない芝と雨の影響もあったのか、彼らしくない低調なパフォーマンスダウンでしたが、明日はホームの国立競技場。
存分に「やんちゃっぷり」を見せて欲しいと思いますねかお


明日は用事がある為、残念ながらスタジアムには行けません。

録画を見るのが楽しみな試合をやってくれますように(-人-)