カターレ富山は、今週末はファジアーノ岡山との対戦です。
同期対決でもあり、思い入れの強くなる一戦ですが、今回に限りちょっと特殊な状況となっています。
何かというと、岡山のゴール事情がですね…


15節 5/17(日) vs愛媛 ●1-3 h 89'喜山康平 


ここでゴールを決めた後…


16節 5/20(水) vs東京 ●0-3 a 
17節 5/24(日) vs草津 ●0-3 h 
18節 5/30(土) vs湘南 ●0-1 h 
19節 6/03(水) vs仙台 ●0-1 a 
20節 6/07(日) vs大阪 ●0-2 h 
21節 6/14(日) vs横浜 ●0-1 a 
22節 6/21(日) vs岐阜 △0-0 h 
23節 6/24(水) vs水戸 ●0-1 h 
24節 6/28(日) vs富山 13:00 a 


何と8試合連続無得点なんですよねえっ
これはJ2記録(7試合/徳島)を更新するワースト記録になってしまったそう。
GO!ファジアーノ:サッカー 水戸に0-1で惜敗 /岡山


そしてここからが本題で、J2には連続無得点「時間」記録というのもあり、こちらは757分。
実は岡山はこの数字までも残り36分であり、つまり富山戦で前半36分まで無得点だと記録更新となってしまうのです。
となれば、これ以上の不名誉を受けたくない岡山は、当然気合いを入れて挑んでくるでしょう。
しかし富山としても『ストッパー』になってしまう訳には行きません。

同期のよしみではありますが、それはそれ、これはこれ。

ガチッと守って、岡山の気合を跳ね返していただきたいと思いますビックリマーク




……さて、どこに刺せば大丈夫ですかねはてなマーク



緑一色時々青