明日はJ2第22節、お相手はベガルタ仙台です。
仙台はここまで14勝2分け5敗で3位。
36得点もなかなかですが、何といってもリーグ最小の13失点が光ります。
私はチーム力は得失点差に表れると考えているので、23vs1というのはなかなかに厳しいですね…
【予想布陣】
__中島__ソアレス__
_梁______関口_
___斉藤__永井__
朴_渡辺_エリゼウ_菅井
_____林_____
出場停止はなし。
復帰報道があったのは朴と中島の2人。
朴のスタメンは確実で、中島は微妙ですが、前節完封負けだったこともあり入れて来ると予想します。
攻撃の中心はリャンですが、彼頼みということはなく。
例えば最近調子を上げてきたソアレス。
常に仕掛けてくる関口は嫌な存在で。
また中島には前回の対戦で決勝ゴールを決められています。
菅井や朴が絡んだ分厚い攻撃にも迫力がありますし。
困った時のエリゼウも非常に厄介。
上位にいるだけあって、攻撃の多彩さには一目置かざるを得ないでしょう
こういう場合、受けちゃダメだと思います。
前回の対戦でも後半は受身に回りやられました
例え守備をしている時間帯でも、こちらからチャレンジしていく(それは決してボールに突っ込むという意味だけではなくて)姿勢が必要ではないでしょうか。
バウルの所では勝てると思いますから、漠然と守ってバウルの所にボールが来るのを待つのではなくて、自分達からバウルの所へボールを追い込む守備をして欲しいと思いますね。
守備は、13失点ですから、明確な穴などは当然ありません。
一番のチャンスだと思っていた「エリゼウがオーバーラップした時のカウンター」も、前節でその形から失点してしまったことで、直後の今節では狙わせて貰えないと思います。
それでなくとも守備の堅いチームが、ほころびの一つを直してくるわけですから、かなり厳しいことになるでしょうね。
ただ、ラインの上げ下げ
自体はそこまで上手いとは思えず、崩れたのをエリゼウの個人能力で防ぐシーンが多いように思います。
大黒がラインを引っ掻き回して、DFラインが多少なりとも混乱したところで、さらに飛び出しやミドルシュートで崩して行きたいですね。
ということで、カギを握るのは晃誠ではないでしょうか。
「俺が王様だ」という位の心意気で、仙台に一泡吹かせていただきたいものです