カターレの選手たちに関して、負傷の状況が明らかになりました。
>選手の負傷について <
【DF4 金 明輝 選手】
診断名: 右足関節遊離体除去 全治: 約1か月
【MF10 上園 和明 選手】
診断名: 左足関節外果骨折 全治: 約3か月
受傷日: 2009年5月28日(木)J2リーグ第18節 栃木戦
【FW13 長谷川 満 選手】
診断名: 左太腿二頭筋肉離れ 全治: 約3週間
受傷日: 2009年5月28日(木)チーム練習中
【FW15 石田 英之 選手】
診断名: 肋骨打撲 全治: 約3週間(※受傷日から)
受傷日: 2009年5月23日(土)J2リーグ第17節 湘南戦
【MF17 木本 敬介 選手】
診断名: 肋骨打撲 全治: 約3週間(※受傷日から)
受傷日: 2009年5月20日(水)J2リーグ第16節 鳥栖戦
【DF19 西野 誠 選手】
診断名: 右膝内側側副靭帯損傷 全治: 約1か月
受傷日: 2009年5月26日(火)チーム練習中
【DF26 中田 洋平 選手】
診断名: 左足関節靭帯損傷 全治: 約1か月
受傷日: 2009年5月28日(木)J2リーグ第18節 栃木戦
何が辛いって、この7人全員去年のスタメンなんですよね
1番少ない明輝でさえ14試合の出場で、他は軒並み20試合以上に出場した選手たちです。
特に長谷川と石田は、実績的にも主力中の主力(去年の得点数ワンツー)から、そりゃ苦しい成績になるのも仕方ありませんね
とは言っても、現世にはベホマなんて便利な呪文はありません。
私に出来る事と言えば、せいぜいタイトルのようなおまじないをかけるくらいで。
選手の皆様には焦らずゆっくり確実に治していただきたいと思います。
んで、代わりに試合に出る選手は、彼らの分も頑張るのと同時に、「帰る場所なんて作ってやんないもんねー」という勢いで活躍して欲しいものです