長いリーグ戦、時に負けるのは仕方ないことですけども、どうしてこのチームはそれまでに積み重ねて来たものを丸ごと更地にするような負け方をするんでしょうねぇガクリ
守備が良くなってきたなぁと思ってきた所で3失点、しかもゴールに絡んだ4本のシュート全部をフリーで打たれてますからねぇガクリ
これでまた一からやり直す様を見守らなければならないのかと思うと、ゲンナリしますね。
一つ積んでは母のため~、ってか。
面白くもないむっ


攻撃も、前節のシュート3本に続いて、今節も最多失点チーム相手に枠内シュートすらロクに飛ばせない状態。
平が動きと気持ち共に目立っていた分、一まで戻ったという感じはしませんが、下降ダウンしていることも確かです。
レアンドロの出場停止で空いた部分に、新たなチャレンジをしてみて欲しいと思います。


個人的にはこうかな。


__陵平___大黒__ レオ
_滝澤_____晃誠_ 平
__河村___菅原__ 永里
優人_祥平_富澤_土屋 那須川
_____土肥_____ 柴崎


6試合2失点からバウルに戻って3失点。
責任がバウルにあるような内容ではありませんでしたが、それでもこの結果でスタメンを譲るのは、富澤はもとより祥平も納得しないでしょう。
そして当然バウルも汚名返上の機会を望んでいるはず。
あえてバウルをSBに配置することで、三者三様のたくましいリバウンドメンタリティメラメラを見せてくれることを期待します。


2列目には晃誠。
今日は河村が前目でしたが、晃誠河村共に持ち味が活かせませんでしたショック!
明確に晃誠を攻撃役として使ってみて欲しいですね。
後はあえて継続で。
あまり変えると本当に賽の河原状態になってしまいますから。


何はともあれ、皆様暖かくしてお休みください。
あの試合見せられてさらに風邪を引いたりしようものなら、まさに踏んだり蹴ったりですからねえへへ…