今節は散らし型で。


GK 山本 海人 清水 2400万
DF 大岩 剛 鹿島 1830万
DF 栗原 勇蔵 横浜FM 2310万
DF 小宮山 尊信 横浜FM 2790万
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 19610万
MF 狩野 健太 横浜FM 5580万
MF マルシオ リシャルデス 新潟 4010万
MF パク チュホ 鹿島 3350万
FW 岡崎 慎司 清水 5450万
FW イ グノ 磐田 3470万
FW ダヴィ 名古屋 5770万
合 計 56570万


ベンチに飯倉(横浜)、デニス・マルケス(大宮)


マリノスは、仮編成時には誰もいなかったのですが、新布陣が強そうに見えたので多めに入れましたかお
(……「瓦斯には関わるな」ってなるのは止してね得意げ
逆に鹿島は、もっと入れたかったのですが、去年の騒動を思い返してみると、「警告の多い選手は厳しいかなはてなマーク」と思い、少し減らしました。


仮編成の時から悩んでいた3トップは、やはり最後まで迷いました。
特にダヴィorペドロ・ジュニオールは難しかったですが、最終的には相手チームの失点実績(大宮はアウェー5試合で2,2,3,3,3失点)を重視して、ダヴィを上位アップとみました。
その分、新潟攻撃陣からはマルシオ・リシャルデスを選出しました。


これだけ散らしましたから、大成功は難しいと思いますけど、どうにか中成功くらいにはなってくれますように(-人-)