12節の確定fpは92fpでした。


GK 飯倉 大樹 横浜FM 3+0=3
DF 森脇 良太 広島 2+0=2
DF 槙野 智章 広島 2+0=2
DF 金 根煥 横浜FM 5+2=7
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 (6+7)x2=26
MF 山瀬 功治 横浜FM 4+2=6
MF 狩野 健太 横浜FM 4+1=5
MF パク チュホ 鹿島 5+2=7
FW 渡邉 千真 横浜FM 4+1=5
FW レアンドロ G大阪 9+3=12
FW イ グノ 磐田 13+4=17
合 計 63+29=92


ストヤノフを森脇に変えたのは失敗でした。
まさかボーナスが6fp対0fpになるとはガクリ
しかしその他の10人は概ね期待通り。
遠藤のボーナス7fpも彼にしてみれば普通でしょう得意げ
順位はほぼ横ばいながら、資金は3500万アップアップで、全体的にはまずまずの結果となりました。


さて12節。


中心は鹿島とします。
ファンサカ視点でいう「大勝」はあまりしないチームではあるものの、1位と17位の対決ですから大きな破綻も起こさないでしょう。
野沢の出場停止で小笠原にセットプレーが集中するのも、ファンサカ的にはオイシイですし、彼が2列目に上がるのならCapでも良いくらいですねにひひ
あとは新潟。
神戸のアウェー戦績(5試合勝点1得点1失点9)を信頼したいと思います。
他では、単純な勝敗予想では清水も有力なのですが、何しろボーナスを稼がないので…あせる
残りは全体にバラけさせる感じで行こうかなと思っています。


【仮編成】
GK 中林 洋次 広島 1150万
DF 新井場 徹 鹿島 5540万
DF 千代反田 充 新潟 3930万
DF 内田 篤人 鹿島 5130万
DF ジウトン 新潟 2470万
MF 小笠原 満男 鹿島 4990万
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 19610万
MF パク チュホ 鹿島 3350万
FW イ グノ 磐田 3470万
FW ダヴィ 名古屋 5770万
FW ペドロ ジュニオール 新潟 3140万
合 計 58550万


今節は使いたいFWが多いです。
候補はダヴィ、イグノ、ジュニーニョ、マルキーニョス、岡崎、ペドロ・ジュニオールの6人。
現状は資金の制約もあってこの3人ですが、いざとなれば遠藤を外すことも視野に入れつつ、じっくり考えて行きたいと思います。


おしまい