6節のゲームfpは58fpでした。
土曜の時点で8人で58fpでしたが、日曜の3人を足しても58fpでした。
不思議ビックリマーク


GK 権田 修一 F東京 3
DF 佐原 秀樹 F東京 3
DF 児玉 新 清水 0
DF 徳永 悠平 F東京 3
DF 岩下 敬輔 清水 1
MF 高木 純平 清水 -1
MF ポンテ(C) 浦和 5x2
MF 狩野 健太 横浜FM 3
MF 山田 直輝 浦和 5
FW ダヴィ 名古屋 14
FW ペドロ ジュニオール 新潟 17
合 計 58


ご覧の通りFWだけが頑張って守備が全然ダメショック!
青山欠場の影響はあったでしょうが、それにしても3失点とは…
(互助会はともかく)ダービーは怖いねショック!
ペドロ・ジュニオールは資金の制限があったが故の起用でしたから、ただただラッキーと言うだけで、全く上手く行った気がしません。
よく平均を超えたなぁという感じです。


あとはボーナスですけれど。
某実況掲示板でポンテを定点観測した感じでは、どうやら+5以上アップはありそうなので一安心です。
一方で狩野はイマイチに終わりそうでちと心配ですダウン
鹿島が相手ではやはりきつかったかも知れません。
他はよく分かんないですが、遠藤には+5くらいで勘弁していただきたいものです得意げ


りゅーはーでした。