今日は日本代表もヴェルディもカターレも引き分け。
試合が目白押しだった割には、盛り上がりアップもせず、落ち込むダウンこともなく、平穏な一日となりました。


まず実際に見た代表戦から。


オーストラリアとの首位決戦は、終始押し込みながらも壁が厚く、スコアレスドロー。
特に遠藤のミドルシュートは残念でした。
(軽くガッツポーズしてしまいましたえへへ…
日程の有利やホーム戦ということで、勝ちたい所でしたが、まぁ面子的には向こうの方が格上ですから、引き分けも妥当かもしれません。
それに、これで3位とは1試合少ない状態で勝点4差。
最低限の結果は残したのではないでしょうか。
今日の引き分けが活きて来るように、残り試合を頑張って欲しいと思いますかお


続いてヴェルディ。


ザスパ草津とのTMは、シーソーゲームを繰り返した結果、3-3の引き分けとなったようです。
失点3つのうち2つがPKというのが、評価の難しいところですね。
岩倉の手癖が悪いとかじゃなければいいけど…(´-┃
攻撃の方は、3本各々の3トップが満遍なく得点したということで、どのようなメンバーでも結果が残せるというのは、長丁場を考えると良いことだと思います合格
ちなみに、今日の「NEWS ZERO」で、試合の様子が放送されるそうです。
要チェックですなにひひ


最後にカターレ。


カマタマーレ讃岐戦は3本やって全てスコアレスでした。
カマタマーレは、今オフは徳島と岡山に勝利するなど好調です。
なので、そのチーム相手に零封できたというのは、つい先日6失点をやらかしたチームにとっては収穫だったのではないでしょうかニコニコ
気になるのは、明輝がまだ1試合も出てないことですね。
おそらくケガなんだとは思いますが、DFの要ですから、開幕には間に合って欲しいものです。


今日はボリュームパックでお送りしたりゅーはーでした。

おしまい