カターレ富山に、3人の大卒新人が加入することになりました。

舩津徹也選手、江﨑一仁選手、桜井正人選手 加入のお知らせ


しかしいかんせん3人とも存じ上げませんガクリ
ということで早速ヤホオで調べてみました。
(※)タイトルの意味ここで終了


舩津君は、新興著しいびわこ成蹊スポーツ大学出身で、右SBからボランチの選手のようです。
ヴィッセル神戸の練習生だったことがあるみたいですね。
舩という字がちょっと特殊なので、早速辞書登録しました。
辞書機能が大活躍するような、話題の中心となる選手になってくれることを期待しますスマイル


江﨑君は、法政大学出身。
プレイスタイルなどが分かる材料、つまり実績はほとんど見つかりませんでしたあせる
ただ、本田拓や土岐田など、Jリーガーを多く輩出した世代の一つ下のようです。
(あと橋元の3学年下でもありますね)
強い先輩達に囲まれて大学時代を過ごしたのなら、得るものは多かったと思います。
カターレで活かして欲しいものです。


桜井君は、鹿島のJr.ユース、柏のU-18を経ているFW。
ちょっと前に、セレクションに合格したとブログに書かれて、話題になった選手ですね。
選手紹介①
183cmと恵まれた体格のFWですから、監督好みの選手なんじゃないでしょーかにひひ


去年のカターレは、特に序盤戦において、ほとんどの選手にチャンスが与えられていました。
そこには勿論、特殊なチームの成り立ちに由来する側面もあったでしょうけども、監督が続投である以上、今年も同様の傾向は見られると思います。
またそれでなくとも、J2は51試合の長丁場ですから、チャンスは必ず来ると思います。
存分にアピールして、チームに貢献していただきたいものですなかお