補強の噂第一弾は、高木監督との縁によるものとなりました。
「クラブなくなるかもー叫び」とすら思っていた身としては、こういう話ができるだけでもありがたいことですなスマイル


高木コーチ、監督昇格も年俸はダウン
 (文末に滝澤獲得の報)


横浜FCの滝澤は、左MF。
今のヴェルディでいうと河野に近い選手だと認識しています。
すなわち、ドリブルが得意で、流れを変えられる能力を持ち、セットプレーを蹴ることもできる、レフティ。
SBもできるみたいですが、持ち味を考えれば主戦場はやはり中盤でしょう。
左MFは(左SBほどではないにせよ)手薄なポジションですから、良い補強になるのではないでしょうかニコニコ


【かなり先走った'09開幕戦予想布陣】
___平本_飯尾___ オサマ
_滝澤_____河野_ 平
___菅原_晃誠___ 新村
富澤_飯田_土屋_健介 ??
_____義成_____  柴崎


仮にディエゴ、レアンドロ、大黒、那須の残留が果たせなかったとしても、この布陣。
レギュラー級がごそっと抜けた割には、なかなか楽しみが多い感じがします。
特に若手スキーにとってはたまりませんなにひひ


ただやっぱり左SBは薄いかなぁえへへ…
富澤をセンターラインで、晃誠をもう1列前で使った方が、2人とも活きますからね。

限られた予算を効率的に使うならやはりココだろうと思います。
昨日書いた和田、契約満了組の坪内、赤帽さんオススメの根本(大分→千葉レンタル終了)、他では元横浜FCで現福岡の中島が関東への移籍を考えているらしく…
思い切って外国人を使うならミネイロ、ジウトンの両大阪組とか!?
いずれにせよ、左SBをどうにかすることが、今オフのフロントの宿題だと思いますね。
ま、その前に現有戦力の確保が最優先ですけどねキャッ☆
なるたけ節約しつつも、上手く切り盛りしていただきたいものです。




ちなみに、ちょっと前に書いた「とあるプロ 」の研修で、担当講師だった人が滝澤さんでした。
それだけ得意げ