ディエゴのレッドカードによる出場停止が2試合(+累積2試合)に確定しました。
これにより、ディエゴは最終節まで出場できないことに。
痛い決定ですが、まぁ西が丘でレッドカードを見た瞬間から覚悟はできていたので(むしろ3試合以上もあるかなはてなマークと思っていました)、強がれる程度には元気が残っています得意げ


っていうかね、実はこれはチャンスでもあると思うんですよ。
個人的に最も心配していたのが、勝点計算の皮を被った『先送り気質』でしたから。
つまり、神戸戦と札幌戦で「今日はダメでもディエゴが戻ってくれば何とかなるでしょシラー」的試合を見せられることが、一番不安だったんです。
しかし今回の決定で、待っていてもディエゴは帰ってこないことになりました。
否応なく自分達で何とかするしかなく、誰でもいい、けれどもディエゴ以外の選手が点を取るしかないという状況になりました。

これで使命感が生まれないようじゃ男じゃないでしょにひひ


ということで、これからはぜひとも『エゴイスティックに』プレーして欲しいです。
美しい連携なんざ必要ないです。
必要なのは「俺が決めるメラメラ」という、熱く燃やした緑のハート。
そして、その気持ちを体現した、どこまでも前を目指す姿勢だと思います。


分かったら□ボタン連打で行こうぜ!!
(ウイイレ的な意味で)