今日は所用で出掛けていたため、ヴェルディの試合もカターレの試合も、現地で見ることもTVで観ることもできず、結果だけ今知りました
ヴェルディは首位名古屋相手に堂々の引き分け。
ロスタイムに失点というのが、以前の浦和戦もそうだっただけに、勿体ないというか学習しようよというか、そんな印象ですけど、まぁ頑張った部類ではないですか
やはり上位というのはギリギリで踏ん張る力があるから上位にいる訳で、その辺はちょっと力の差が出ちゃったんでしょう。
しかし、システム変更(4-2-3-1への回帰)は功を奏したみたいですし、課題だった守備でも一定の成果は出ました。
評価して良い勝点1だと思います。
明日からプチ中断に入りますから、その間に4-2-3-1を思い出しつつ成熟して、ケガ人にも戻ってきてもらって、万全の体制で剣が峰を迎えたいものです
一方のカターレの方は、4-1での逆転勝利。
見事昇格圏内への4位へと浮上しました。
やったね
立役者は何と言っても長谷川。
ハットトリックおめ
通産100ゴールまであと1点となりましたから、次のHonda戦でリーチ一発ツモと行っていただきたいものです
ちなみにtotoBIG1000が当たりました~
……といっても、1000円投資した結果の末等の1340円ですけど
そんなこんなで、今日は1勝2分けのりゅーはーでした。