なぜ負けてるチームが交代枠を2つ残しますか?
なぜ負けてるチームがシュートを打ちませんか?
なぜ負けてるチームが後半ロスタイムをパス回しで消化しますか?

せっかく3万人も入って、後半は追い上げムードも高まったというのに、なぜそこで自らブレーキを踏んでしまうんですかねぇ。
もったいない。
実にもったいない。

特に交代枠を残したのは納得してないです。
シュートは、いくら打ちたくても、相手次第で打てないことはあります。
しかし交代は違って、監督がしようとすれば絶対出来ることです。
そりゃ、プランとずれたとか、実はコンディションがまだ思わしくなかったとか、色々理由はあるんでしょうけど。
サポーターとしてはそこにいる人にはどうしても期待してしまう訳で。
どうにも消化不良というか、やり切った感がないままの90分になってしまいました。

まぁでも、とりあえず久々に点は取りましたし、ひとまず一歩前進ですかね?
(この調子で間に合うかどうかは別にして(>_<))
攻撃の「一点」は出来ましたから、次は守備の「一点」ですね。
それすなわち勝ち点の「一点」にもなりますから。
一つ一つ、丁寧に、集中して、積み上げて行って欲しいなと思います。

りゅーはーでした。