ヴェルディの選手入場時のチャントは、『俺のヴェルディ』
カターレの選手入場時のチャントは、『富山We love you』
この2つ、実は原曲が同じだったりします
しかし、なぜか私は『富山We love you』が上手く歌えません
その理由は、実際に聞いてみると分かっていただけると思います。
『俺のヴェルディ』
『富山We love you』
率直に言って、『富山We love you』の方は音程がグチャグチャです
そもそも、団体サイトにある音源(mp3)自体が、音程が不安定ですから、”正解”が何か分からないままに歌っているような状況です。
映像は3月時点ですが、そんな状況である以上、現在でも改善されている訳がなく。
むしろ最近はより一層ゲフンゲフン
正直、選手入場時に歌うチャントとしては、アレンジ(?)が難しすぎるのではないでしょうか。
今から戦いが始まるという、いわば一番気合を入れなければならない場面で、「次はどんな音程だったっけ
」と探り探り歌うっていうのは、ちょっと…

そういう難しいチャントは、選手入場時には向かないと思うんですよね。
実際問題として。
今のカターレゴール裏は、数は少ないながら熱心なサポーターが多く、おそらく私より多くスタジアムに足を運んでいる方ばかりでしょう。
しかし、そんなディープな集まりでさえ、選手入場時には声が小さくなっています。
出したくないから出さないのではなく、出したくても出せないのが原因ではないでしょうか。
それってすごくもったいないことだと思います。
私の耳で聞く限りは、『俺のヴェルディ』の音程の方が自然な音の流れで、『富山We love you』の方は、ひょっとしてコード進行としては正しいのかもしれませんが、非常に難解な音の流れだと感じます。
そのせいか、現地にいると、『俺のヴェルディ』の方が一人一人の声が良く出ているという印象を持っています。
だから即『俺のヴェルディ』を真似ろとは言いませんけど、せめてもうちょっと自然で分かりやすい音の流れになりませんかね
少なくとも、団体サイトに掲載する”正解”は、明確なものを用意していただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

カターレの選手入場時のチャントは、『富山We love you』
この2つ、実は原曲が同じだったりします

しかし、なぜか私は『富山We love you』が上手く歌えません

その理由は、実際に聞いてみると分かっていただけると思います。
『俺のヴェルディ』
『富山We love you』
率直に言って、『富山We love you』の方は音程がグチャグチャです

そもそも、団体サイトにある音源(mp3)自体が、音程が不安定ですから、”正解”が何か分からないままに歌っているような状況です。
映像は3月時点ですが、そんな状況である以上、現在でも改善されている訳がなく。
むしろ最近はより一層ゲフンゲフン
正直、選手入場時に歌うチャントとしては、アレンジ(?)が難しすぎるのではないでしょうか。
今から戦いが始まるという、いわば一番気合を入れなければならない場面で、「次はどんな音程だったっけ



そういう難しいチャントは、選手入場時には向かないと思うんですよね。
実際問題として。
今のカターレゴール裏は、数は少ないながら熱心なサポーターが多く、おそらく私より多くスタジアムに足を運んでいる方ばかりでしょう。
しかし、そんなディープな集まりでさえ、選手入場時には声が小さくなっています。
出したくないから出さないのではなく、出したくても出せないのが原因ではないでしょうか。
それってすごくもったいないことだと思います。
私の耳で聞く限りは、『俺のヴェルディ』の音程の方が自然な音の流れで、『富山We love you』の方は、ひょっとしてコード進行としては正しいのかもしれませんが、非常に難解な音の流れだと感じます。
そのせいか、現地にいると、『俺のヴェルディ』の方が一人一人の声が良く出ているという印象を持っています。
だから即『俺のヴェルディ』を真似ろとは言いませんけど、せめてもうちょっと自然で分かりやすい音の流れになりませんかね

少なくとも、団体サイトに掲載する”正解”は、明確なものを用意していただきたいと思っています。
よろしくお願いします。
