確定しているのは、フッキが奥様の出産に立ち会うために帰国しますよ、ということだけ。
フッキ選手一時帰国のお知らせ

個人的には「おぉ、めでたいラブラブでも服部もレアンドロもいないのに柏戦どうすんべあせる」と悩むぐらいなのですが。
これがスポーツ紙にかかるとこうなります。


東京V、フッキ電撃放出へ!大黒補強成功で決定!18日ブラジル帰国
報知には交渉相手の固有名詞は出て来ず。
フッキやっぱり退団!パリSG移籍へ
散々話題を提供してくれやがっているスポニチだと、PSGが400万ユーロを提示だとか。


これで何度目ですかねぇはてなマーク
いい加減食傷気味なのですけどもえー
まぁ、フッキが移籍したいと思う(ように周りからは見える)チームの雰囲気も全部ひっくるめて「東京ヴェルディ」ですから、そこをスポーツ紙に嗅ぎ付けられてしまうこと自体が、自分達の不徳のなすところ。
もしオファーが本物で、引き止められず移籍となるのなら、それはヴェルディに魅力が足りなかったということで、それならば魅力のあるチームになれるように努力するだけでしょう。

結局はなるようにしかならないのですから、静観するのが正解だと思います。


戦力については、常に戦力がプラスされて行くだけと考える方が不自然で、来る人もいれば去る人もいるのはごく自然のこと。
誰かが抜けたら別の誰かがカバーしていくのが、チームという”生き物”でしょう。
例えエースと言えども一人抜けるだけでモウダメダーガクリとなるのなら、それはヴェルディそのものが未熟であるに過ぎません。
(もちろん、得点王ですから、いてくれるに越したことはないのですが(´-┃
やっぱり残るのか、今回こそは移籍するのかは、私には未来が見えないので分かりませんけども。
どんな結果になったとしても、私はヴェルディに所属する選手を信じて応援するだけです。


まぁとりあえずあれだ。早く決着つけれ。