10節のゲームfpは40fpでした。むむぅ。
GK 土肥 洋一 東京V 4
DF 服部 年宏 東京V 4
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 3
DF レアンドロ 大宮 0
MF 小林 大悟 大宮 -1
MF アレックス 柏 8
MF 上田 康太 磐田 2
MF クライトン 札幌 0
FW 玉田 圭司 名古屋 2
FW フッキ(C) 東京V 8x2
FW ジウシーニョ 磐田 2
合 計 40
Capは大成功だったのですが、0fp以下が3人いて、悪い方から6人で5fpでは、さすがにfpが伸びません
研究室さん平均よりやや下という結果になりました。
ボーナスも、0以下組はやや苦しいかもしれません。
札幌はシュート4本に終わったので、クライトンのシュート達成パスと枠内シュートはまずないでしょうしね
ま、でも、Capフッキ含めアシストは3本ありますから、そこまで悲観するほどのものでもないかも
人気のない服部のボーナスも期待できると思いますから、なんとか平均には追いつきたいものです。