あぁ、うん、タイトルの元ネタは分かる人だけ分かって
今シーズンのヴェルディは、いい位置のCKは大体レアンドロが蹴っています。
山なりの素直なボールで、一見簡単に対処されそうなんですけど、なぜかよくシュートにつながっていますよね。
(シュート17本中5本がレアンドロCKから)
まだゴールこそ生まれていませんが、1本決まったら量産体制に入れそうな予感がします。
服部の左足と使い分けられるようになったら最高ですね
強力な武器になるように、これからも頑張って欲しいと思います。
一方。
いい位置のFKは、今んとこほとんど取れていませんよね
(いい位置のPKは1つ取れましたけどネ)
シーズン前は「誰が蹴るのかなぁ」と思っていましたが、まさか蹴る機会すらないとは予想外です
なぜなんでしょう。
やはり仕掛ける回数が少ないからでしょうか。
そう考えてみると、ドリブルで突っかけたシーンで思い浮かぶのは、大体河野か一樹のような・・・
相手DFを慌てさせる場面が少なければ、FKの本数が減るのも当然です。
前の4人(レアンドロ、ディエゴ、広山、飯尾)がドリブルが下手だとは思いませんから、もっと積極的に仕掛けて行って欲しいものです。
「いい位置キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!」と騒げるかどうかは、まずはファールを獲得して、蹴ってみてからまた改めて。