【予想フォメ】
今朝の読売新聞に、ヴェルディの戦力分析が乗っていました。
予想フォーメーションは以下。
内容は、
・3年後に優勝を目指すための基礎を作るシーズンである。
・守備の補強を重視し、層が厚くなった。目玉は那須。
・攻撃は組織作りの途中。まだまだ。
・福西の回復は順調だが、レアンドロの出遅れが気になる。
・3バックと4バックを兼用する。
・フランシスマールに関する記述はなし。
という感じでした。
特段目新しい情報はありませんでしたが、読売新聞~巨人の関係のように変に持ち上げられることもなく、公平でしっかりした評価だったように思います。
予想布陣も、専門誌よりむしろ精度が高そうですしネ
(ボランチ候補に富澤が入っているということは、京都戦を取材したのかな?)
きちんと取材しているなぁという感じでした。
以上、予想フォメ。
ここから妄s、もとい希望フォメ。
【希望フォメ】
_____飯尾_____ 平本、船越
_広山_ディエゴ__平_ 河野
___富澤_大野___ 菅原、晃誠
服部_新村_土屋_和田 萩村
_____義成_____ 土肥
わりと実戦に近いTMとして熊本戦と京都戦を参考にすると、全体的な元気のなさが気になりました。
ベテランの味もいいものではありますが、そればかりに偏ると、上手くゲームを組み立てようとしすぎて、活力が足りなくなってしまうような気がします。
そこで、「何人かは、失敗を気にせずに思い切りやれる立場の選手がいた方がいいかな」と思い、平と新村を入れてみました。
・・・富澤と新村の位置は逆かも
なお、レアンドロと福西と那須は、どうもコンディションがよろしくないようなので、万全になってから参加していただきましょうという按配で外しました。
特に福西は、順調にTMをこなしているにしては周囲との相互理解もイマイチですし、個人的には現状やや期待薄です。
もっとも、彼ほどの実績のある選手ならば、本番になれば力を発揮してくれるのかもしれませんけれど。
ゴメンなさいと私が謝る展開になってくれると良いですな