前半はとても良い試合でした。
特に中国のサイドチェンジが非常に効果的でえっ、アジアの大会でこれだけ戦術的に押し込まれたのは久しぶりだったように思います。
しかし、その中で楢崎が仁王立ちビックリマーク
勇気を持った飛び出しで、たびたび日本のピンチを救ってくれました。
守備のMVPだったと思います。


一方攻撃のMVPは、もちろん山瀬功治。
先制シーンでは、駒野の左足クロス⇒田代の飛び込みのこぼれ球を、冷静に押し込みました。
そしてその後も、積極的な仕掛けからゴールを目指すシーンが目立ちましたね。
ともすれば捏ねがちな日本攻撃陣において、彼のけれんみの無さは良いアクセントになっていたと思います。

お見事でしたニコニコ


後半に入ると、中国の足が止まってしまい、アフター気味のタックルが目立つようになりましたガーン
その中で安田理が痛む事故というか事件があったものの、日本の選手たちは総じて落ち着いてプレーできていたと思います。
「パワープレーになって、今野や内田の箇所で少しどうかな?」と思っていましたが、中澤を中心に安定した跳ね返し。
結局最後までゴールを守り抜き、見事な勝利を収めてくれました。
観客のマナーも、一部を除きいい感じでしたし、後半はやや荒れ気味だったことを考慮しても、予想以上の好ゲームだったと思います。
この調子で、韓国戦も、好ゲームを繰り広げていただきたいものです。