・義成は良い飛び出しがひとつ。そして1アシストおめべーっだ!。失点はあれだけフリーではしかたないでしょう。

・飯田は可もなく不可もなく。もっとアピールしてくれても良かったかな。
・萩村は今年はリベロをやるみたいですね。ちょくちょく攻撃参加していたのが印象的でした。ま、精度はまだまだだったですけどえへへ…、これから頑張ってほしいですね。
・富澤は、対面が脚速い選手で大変そうでした。でも上手く守ってたんじゃないでしょうか。いいフィードがひとつありましたね。
・菅原、大野のボランチコンビには何の問題もありませんね。カニ挟みされて一瞬「うぎゃっ叫び」と思いましたが、どうやら大丈夫そうで何よりでした。
・晃成はいい飛び込みがひとつ。でももっとボールに絡んでいっても良かったかなぁと思います。
・吉武はサッパリでしたが、大怪我の後ですしこんなもんでしょう。復活に期待。
・広山は左でも右でも問題なし。頼りになります。
・船越は足遅かったですね(笑)。でも長身を活かしたポストやダミーとしては優秀だったと思います。

・サブ組では河野の積極性が目立ちました。オサマは体格の割りに速いのは収穫でしたが、チャンスの場面は打って欲しかったですね^^


そして飯尾。素晴らしかったですねビックリマーク
得点シーン以外もさることながらポスト役としても抜群の安定感。
相手PA内でボールを奪ったシーンもありましたし、今日は花マル合格の出来でした。
船越との縦の関係(船越がロングボールに競り合って、わざと?触らず、流れたボールを飯尾が持ち込む)も、とっても良い感じでしたニコニコ

開幕スタメンに絶好のアピールができたのではないでしょうか。


課題は攻守ともにセットプレーでしょうか。
攻める方では、直接狙える選手がいなかったのが気になりました。
富澤のFKもあさってでしたしぼー
サブクラスの選手は、FKを磨くと、レギュラー奪取への近道になりそうですね得意げ


守る方でも、失点シーンはちょっとお粗末でしたね…ガクリ
よりによって中山をフリーにするのは問題でしょう。
今シーズンはどうしたってCKやFKに逃げるシーンが増えると思いますから、その時の守備がああでは先が思いやられます。
開幕までにしっかり確立しておいていただきたいものです。


ともあれ、緑の戦士たちが動くところを久々に見られましたから、楽しかったです音譜
開幕に向けて、私もちょっとやる気が出てきました。
ということで、帰りに緑の布を買ったりゅーはーでした。