私が最後に生で鈴木隆を見たのは、2005年最終節。
鹿サポの友人に付き添って見に行っていました。
当時のJリーグは、5チームに優勝の可能性が残る大混戦。
鹿島は勝つことが絶対条件であり、また7点差以上つけて勝つことで優勝の可能性が上がるという状況でした。
その中で鹿島は、優勝を目指し非常にいい戦いを見せ、後半途中で4点をリードする展開。
そんな押せ押せ状態での後半35分ごろ、途中出場していたフリーの鈴木隆行にボールが渡りました。そして。
彼は自陣へ向かってドリブルを始めたのでした。
私はそれを見て、「あぁ、彼はもう選手として終わったんだな」と思いました。
1点差でも6点差でも意味が同じ状況で、まるで攻めようとせずボールを失うことだけを怖がるそのメンタルは、FWとして失格だなと。
そんな鈴木隆が、ヴェルディに来るかもしれないらしいですね。
個人的には大反対です。
ゴールできないFWも困り者ではありますが、ゴールしたくないFWは正直どうしようもないと思うので。
ま、来ないでくれることが一番なんですけどね
・・・いつになく辛口になってしまいました。
でもねぇ、スタジアム全体が奇跡に向けて頑張ってるさなか、一人だけKYだった彼を見た身としてはねぇ・・・
あれから2年、マリノスでのサテライト生活で、少しでもハングリー精神を取り戻してくれていることを期待します。