明日はJ2第48節、お相手はザスパ草津です。
草津はここまで7勝17分け19敗で11位。
得点34と失点62もリーグ11位であり、色んな意味で「11番目に強いチーム」と言えると思います^^
ただ、負け数自体は、福岡や鳥栖山形などと比べても、遜色のない数字だったりします。
しかも、夏に5連敗した後は、16試合で負けはたったの5つ!
そして連敗がありません。
こと「勝ち点3を奪う」というミッションを遂行する相手としては、かなり厄介な部類に入ると思いますね。


<予想スタメン>
_____高田_____
カレカ__桜田__鳥居塚
___松下__秋葉___
寺田_尾本__藤井_佐田
_____本田_____


出場停止はなし。

ヴェルディと同じく4-2-3-1という布陣。
チカが戦線離脱中ということで、そこには藤井が入っているようですね。
ところで、右サイドが予想される鳥居塚は、一時期スイーパーもやっていたはず。
どこでもやれる選手なのですねぇ…


チーム得点王が8得点の高田。
前回対戦時の頃は、1トップがハマったのかゴールを量産していました。
ところが、最近はシュートの本数自体が極端に減っています(6試合中4試合でシュート0本)。
代わりに警告が増えているところを見ると、実はあまり上手く行っていないのかも知れません。
まぁ、いつも通りのプレスがかかれば、散々な出来とはならないのではないでしょうか。
とはいえ、高田やカレカ、あと松浦あたりのスピードはやはり脅威ですから、裏への飛び出しはしっかりケアする必要があると思いますね。


一方守備に関しては、前回対戦以降のホーム4試合では、失点が0、1、0、0。
素晴しく安定していますガーン
(もっとも、相手が下位ばかりということもありますが…)
こういう数字は不思議なもので、結果が自信になり、自信が結果を産むということがえてして起こり得ます。
こちらも8試合連続複数得点中とはいえ、さすがに簡単には崩しきれないかも。
まぁ、もし上手く行かない展開が続いたとしても、焦らないことが第一でしょう。
特にフッキディエゴのリーチ組には、冷静にプレーしていただきたいものです。

要は相手より1点多く取ればいいだけで、大量得点である必要はありません。
ここ6試合連続で先制点(しかも5試合は開始10分以内での先制!)と、最近はずっと攻撃が頑張っていたのですから、たまには守備で勝利というのも良いと思います。
36節徳島戦以来の「ウノゼロ」勝利なんてのも、またオツなのではないでしょうか^^


ちなみに、個人的にはアルウィンスタジアムがとても楽しみです。
写真でしか見たことがないのですが、非常に良い感じで、一度行ってみたかったスタジアムだったんですよね。
なので、後期日程が発表された時からの一番の楽しみが、明日のアルウィン遠征だったりしたのでした^^
明日は試合結果および内容とともに、アルウィン自体も満喫してきたいと思っとります。
三拍子揃った遠征結果となりますように(-人-)