明日はJ2第45節、お相手は湘南ベルマーレです。
湘南はここまで19勝8分け14敗で6位。
得点62はリーグ4位、失点44はリーグ2位と、バランスの良い戦績を残してきています。
特に攻撃陣は、ここ4試合で10ゴールと絶好調!
京都戦では0-2のビハインドから残り10分で同点に追いつくなど、昇格に厳しい立場ながら執念を見せています。
気迫に飲み込まれないようにしたいですね。
<予想スタメン>
__エドワルド__石原__
_アジエル_____加藤_
___坂本__北島___
尾亦_ジャーン_斉藤_山口
_____金______
出場停止はなし。
FWに原と石原、2列目にアジエルとエドワルド・マルケスを並べた攻撃的な布陣で戦った節もありますが、加藤は前節結果を出していますし、鳥栖戦ままの陣容で来るのではないでしょうか。
チーム得点王はアジエル(12得点)ですが、原(11得点)や石原(10得点)と言った日本人FWも結果を出しており、得点のバランスはヴェルディより良いように思います。
もちろん攻撃の中心はアジエルですから、彼を警戒するのは当然ですが、その上で他も抑えなければ失点は防げません。
アジエルにパワーをかけながらも、バランスを崩さない守備・・・・・・う~ん、言うのは簡単ですけれど(^^;)
やはり人数をかけて守ることが第一で、広山、シウバ両サイドのハードワークが求められることになりそうです。
徳島から中2日で厳しいでしょうが、頑張って欲しいですね。
向こうの守備に関しては、実は相性は良いと思っています。
ジャーン、斉藤の両CBは、共に経験が豊富で、また高さに強いタイプです。
しかしながら、元々こちらの攻撃は、駆け引きや高さで勝負するものではありません。
その状況で、わざわざ向こうの土俵に乗ることもないでしょう。
フッキとシウバがスピードで真っ向勝負を仕掛ければ、決定機自体は充分に生み出せると思います。
あとはそれを決めきれるかどうかだと思いますね。
ここ2年のこのカードは、ホーム側が圧倒的な勝率を残しています。
(ヴェルディホームでヴェルディ3戦全勝、湘南ホームで湘南3勝1分け無敗)
となれば、私達にもやれることがあるように思います。
西が丘特有の”近さ”と”雰囲気”を活かして、精一杯選手を後押ししたいものですね。