お帰り!


シウバ選手移籍加入のお知らせ(9/7)


昨シーズン、途中加入ながら9得点/18試合という脅威のアベレージで、一気にエースにまで登りつめたシウバ。

その後残念ながら契約延長は叶わず、横浜FCへと籍を移していましたが、この度戻ってくることになりました。

シウバに関して一番印象に残っているのは、いつか忘れましたが(ぇ)、ルーズボールを追いかけて一樹(※途中出場)を追い抜いて行ったシーン。

ああいうボールへの執念は、見ていて気持ちいいものですし、チームにとっても確実にプラスになるものだと思います。

今年もガンガン走り回って欲しいものです。
どこで使うかですが、ニッカンの記事 を読む限り、ラモス監督は左MFとしての起用を考えているよう。
となると、こんな感じでしょうか?


_____フッキ____
_シウバ_ディエゴ_広山_
___名波__菅原__
服部_戸川_土屋_海本
_____義成____


ゴールへの推進力、前線からのプレスの強さなどは、文句ないでしょう。
というかこの布陣で文句を言ったらバチが当たります(^^;)
フッキとはビトーリア時代のチームメイトだったそうですから、連携に関しても不安無し。
あとはいかに左に偏らないか、だと思いますね。
渋滞が起きないように、名波(大野かも?)にはしっかりと舵取りをしていただきたいものです。


ちょっとだけ不安なのが、彼のコンディション。
今シーズン最後の出場が、4/14の鹿島戦なんですよね。
約5ヶ月のブランクがある訳で、いきなりトップフォームで、というのは少し難しいかも?
まぁでも、それ自体は仕方の無いことですから、特段問題では無いと思います。
むしろ怖いのは、調子が良くないのにスタメンで使われてしまう可能性があることです。
残り13戦、ディエゴの時のように実戦で慣らしつつ…とやるほどの余裕は無いように思います。
できれば、サテやベンチから徐々に時間を長くして行ってくれればいいな、と思いますね。
…や、個人的には、”カエルジャンプ”を早く見たいんですけどね^^


ともあれ、昇格に向けて力になってくれることは間違い無いでしょう。
持ち前の快速と運動量を活かして、チームに貢献してくれることを期待します。

またよろしくね、シウバ!