明日はJ2第26節、お相手は水戸ホーリーホックです。
水戸はここまで3勝4分け16敗で13位。
最下位と苦しんでいます。
とはいえ、前回対戦では(それまでの11試合では3点しか取ってなかったのに)突如5得点の大爆発。
通算でも負け越しており、相性の悪い相手だと言えるでしょう。
<予想スタメン>
__岩館__塩沢__
_椎原____金沢_
__ビジュ__森__
初田_吉本_平松_金
____武田____
レギュラークラスの内、大和田、鈴木和、小椋、村松、鈴木良、西野がケガで出場が難しい状況(小椋は元々出場停止ですが)。
ウチもケガ人が少ないとは言えませんが、水戸の方がより厳しい台所事情のようですね。
そのため、予想はとても難しい状況です。
森の位置に椎原、椎原の位置に真行寺という形もあるかも。
チーム17得点は多い方ではなく、しかもトップスコアラー西野はケガで欠場濃厚。
ビジュが一戦叩いてどれだけ調子を上げてくるかですが、基本的に個人で脅威となる選手はいないように思います。
しかし、それがイコールで簡単に完封できるということにはならないでしょう。
むしろ焦点がぼやけている分難しいとも言えるかもしれません。
前回5失点している相手です、よもや油断はないでしょうが、しっかりと気を引き締めてかかって欲しいものです。
集中さえ出来ていれば、守りきれるだけの力が今のヴェルディにはあると思います。
攻撃に関してもそれは同じです。
リーグ3位の攻撃力×リーグワーストの守備力ですから、普通に考えれば複数得点が期待できるところ。
しかし、どうもヴェルディの攻撃は、相手が緩いと見ると中央に偏りがち。
中、中、の単調な攻撃が多くなってしまうように思います。
そうなると、対人に強いビジュもいますし、拙攻を繰り返すだけになってしまいそう。
やはり基本は外でしょう。
幸い、両SBともに経験値の豊富な選手ではありませんから(というか金は元々MF)、海本、泰成、フッキ、ディエゴと絡んで攻撃すれば、チャンスは多く作れると思います。
あとは慌てず騒がず落ち着いて、相手より1回多くゴールネットを揺らせばいいのではないでしょうか。
明日は私は、町内の七夕祭りに駆り出されてしまうので、水戸には行けません。
(それを条件に日野市民デーに来てくれた人もいたわけで。いわゆる交換条件ですね。ま、その人は西が丘にも行ってくれることになったので良しなのですが^^;)
TVで観戦するのも危ういかも・・・
それはともかく。
星に願いを、勝利の願いを。
短冊に「怪我なく、負けなく、つつがなく」と書きつつ、吉報を待ちたいと思います。