3バック条件。
=====================
★☆★勝敗予想クイズ『GetGoal!!』★☆★
http://ameblo.jp/stadium1969/entry-10038095886.html
Q1:2007年7月1日(日)第25節サガン鳥栖戦の勝敗は?
【あなたの予想】
東京ヴェルディ1969(2)得点、サガン鳥栖(0)得点、
(東京ヴェルディ1969)の勝利!
Q2:では、この試合の、東京ヴェルディ1969の1点目の得点者は?
【あなたの予想】
それは、(背番号10)の(ディエゴ)選手です!
=====================
3バックにしてから7戦して5勝2敗。
うち完封勝ちが3試合。
負け試合も0-1の惜敗ですから、実に安定していると思います。
フッキがほとんど点を取れなかった中でのこの数字ですから、フッキが復調を見せた今なら、難敵鳥栖が相手とはいえ五分以上の試合は見せてくれることでしょう。
その上で、ヴェルディの一番強い形が、「フッキが周りを使う(アシストする)」形だと思っていますから、得点予想は一番フッキの近くにいる選手=ディエゴで。
問題は4バックになった場合。
菅原がアンカーで控えるトリプルボランチ形ならまだしも、次節は出場停止ですから、普通のダブルボランチではかなり不安定な試合になってしまいそうな予感がします(^^;)
ひょっとしてバウルもいないかも知れませんしねぇ・・・
この発言
を聞く限り、ラモスさんはまだまだ4バックを諦めてはいないみたいですが、とりあえず菅原のいない鳥栖戦は3バックのままでお願いしますm(_ _ )m