15節の確定fpは79fpでした。


<15節結果>

GK 曽ヶ端 準 鹿島 7
DF 加地 亮 G大阪 14
DF 内山 俊彦 神戸 0
DF 河本 裕之 神戸 2
DF レアンドロ 大宮 6
MF 橋本 英郎 G大阪 5
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 7x2
MF 野沢 拓也 鹿島 15
MF 安田 理大 G大阪 7
FW 前田 遼一 磐田 9
FW 大久保 嘉人 神戸 0
合 計 79


加地の5fpとか野沢の4fpとか、部分部分では爆発したのですが、ここでもやはり神戸勢が足を引っ張り(3人で2fp)、結局研究室さん平均には届きませんでした。無念。
これで昇格ラインまでは約30fp。残りは2節。
普通にやってては少々厳しいかもですorz
ということで、次節はちょっぴり冒険気味のメンツで行こうと思っています。


<17節仮編成>
GK 北野 貴之 新潟 4230万
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 7670万
DF 蔵川 洋平 柏 4540万
DF 岩政 大樹 鹿島 7270万
DF 小林 祐三 柏 1360万
MF 本山 雅志 鹿島 2910万
MF 野沢 拓也 鹿島 3500万
MF 村上 和弘 川崎F 2130万
MF 大谷 秀和 柏 3260万
MF 中村 憲剛(C) 川崎F 7550万
FW ジュニーニョ 川崎F 7520万
合 計 51940万


人気が出るだろうガンバと柏のうち、ガンバを外すことにしました。
FC東京が15本打って1点取ってくれることに期待です。

あとは今日の結果(イエロー)次第ということで。