明日はJ2第17節、お相手はアビスパ福岡です。
福岡は、ここまで7勝3分け4敗で5位。昇格ラインとは2差。
すでに第2クールのお休みを消化していますから、昇格圏内にいると言って差し支えないでしょう。
総得点26はリーグ2位タイ、総失点15はリーグ3位タイと、安定した成績を残しています。
(というか、ウチも得点だけならリーグ2位タイなんですね。失点は・・・ですがorz)
ここ2節は痛い逆転負けが続いているものの、地力はJ2トップクラスですから、心してかかる必要がありそうです。
<予想スタメン>
_____リンコン_____
_____アレックス____
_山形恭_____田中_
___城後__布部___
山形辰_川島_宮本_久永
_____神山_____
レギュラーボランチの久藤が出場停止。代役は城後か本田になると思います。
古賀誠史と中村北斗がケガで離脱中なのですが、その穴を感じさせないメンツですねぇ(^^;)
ところで、長野は元気でやってるのかしら?
攻撃の中心は外国人2トップ。
リンコンの決定力も脅威ですが、やはり軸はアレックスになると思います。
フリーマンっぽくあちこちを動き回り、チャンスメーカーからフィニッシャー、プレースキッカーにいたるまで、あらゆる役割を一人でこなします。
レフティでもありますし、ヴェルディで言うと正しくフッキのような感じでしょうか。
ということで、いつも自分たちがやられてて嫌なことを、そっくりそのままアレックスに返せばいいのかな、と思います。
密着マーク+α、1対1の場面すら作らせない位、徹底的にガードし続けていただきたいですね。
一方、守備に関しては、最近はちょっとほころび気味。
12試合で9失点だったのが、ここ2試合で6失点ですから、相手が強かったこともあるとはいえ、磐石でないことは確かでしょう。
特にサイドからのクロスの処理に、問題があるように感じます。
速かったり高かったりニアだったりファーだったり、とにかく色んな質のクロスを上げて相手を困惑させると、いいことがあるような気がします^^
昨日も書きましたが、前回対戦は後半ロスタイムにPKを取られての1-2負け。
そこから7連敗が始まったわけで、(一方的ではありますが)因縁の相手です。
江戸の仇を長崎で、もとい、博多の仇を江戸で討つ。
熨し付けて借りを返してやりましょう