…というタイトルで、いつもはスタメン予想とかするんですけど。
ちょっとした験担ぎとでもいいましょうか、最近の悪い流れを変えるために、ここは試合展望はパスで。
(単にやる気が起きないだけでしょ?)
……そうとも言います。
連れて行こうと思っていた知人には、「6連敗中でしょ?それじゃあねぇ…」と断られてしまいました。
そりゃそうです、正直私だって気が重い。
しかし、乗りかかった船ですから、最後まで付き合わないとね。
ね? ラモスさん?
閑話休題。
GetGoalだけやっときます。
=====================
★☆★勝敗予想クイズ『GetGoal!!』★☆★
http://ameblo.jp/stadium1969/entry-10032314390.html
Q1:2007年5月3日(木・祝)第13節水戸ホーリーホック戦の勝敗は?
【あなたの予想】
東京ヴェルディ1969(2)得点、水戸ホーリーホック(1)得点、
(東京ヴェルディ1969)の勝利!
Q2:では、この試合の、東京ヴェルディ1969の1点目の得点者は?
【あなたの予想】
それは、(背番号15)の(金澤慎)選手です!
=====================
ぶっちゃけ、11試合でわずか3得点の水戸に対し、2失点以上しようものなら、ねぇ?
進退がかかっている試合みたいですし、さすがにそんな失態は晒さないでしょう。
正直、1失点でも甘いくらいですよ。
周囲の雑音をシャットアウトしたいなら、完封は義務だと思いますね。
得点の方は、勝つためには2点あれば十分という意味で。
大量点を狙ってバランスを崩す場面を見せられるくらいなら、必要な点だけとって後は守っとけばいいんじゃね?って感じです。
得点者はほぼ船越or金澤の二択でしょうね。
他の選手は全員1得点以下なんですから。
最近好調の金澤を選んでみました。
なんか、2日空けて気を落ち着かせたつもりだったのですが、結局結構きつい書き方になってしまいました(^^A
私は解任反対派なんですが(シーズン途中で代えても傷口が広がるだけと思っている口)、それでも、6連敗しておいて「1つ勝てば流れが変わるかも」とか「次の国立には神様がいるから~」とか言われちゃうとねぇ…
その1つを勝たせるのは神様ではなくて監督でしょうが。
それだけの実行権限と責任がある立場なんですから、しっかりしてくださいよ、マジで。