2節のゲームfpは、46fpでした。
GK 下田 崇 広島 5
DF 米山 篤志 名古屋 4
DF 盛田 剛平 広島 4
DF 寺田 周平 川崎F 5
DF 西村 卓朗 大宮 3
MF 中村 憲剛(C) 川崎F 3x2
MF 橋本 早十 大宮 -1
MF 本田 圭佑 名古屋 11
MF 安田 理大 G大阪 2
MF 藤本 淳吾 清水 3
FW ウェズレイ 広島 4
合 計 46
完封したチームのDFを選んでいるのに、4や2というのは辛いです(´・ω・`)
もっとも、理大に関してはむしろ良くプラスになったという印象なんですが。
(1枚カードを貰っててあのプレーは無いよ、常識的に考えて・・・)
一方、あれだけ頑張ってた早十が、一番低いfpにorz
バー運がよければ、1得点1神クリアだっただけに残念。
でもまぁ、大宮の中では、唯一「また使おうかな」と思える選手ですね。
安いですしね^^
直前で新潟から大宮に変えたわけですけども、どっちでもあんまり変わらなかったので、今回は自分の目が悪かったということです。
DFだらけなので、よほどのことがないと研究室さん平均は抜けないと思いますが、まぁ次以降頑張ろうと思います。
しかし3節も難しい・・・浦和は固そうですが・・・金が(^^;)