2007年度 東京ヴェルディ1969 選手一覧


番号が若くなった、いわゆる昇格組は、
海本 幸治郎 (43→18)
斉藤 将基  (39→23)
キローラン 裕人(41→31)
弦巻 健人  (36→32)
喜山 康平  (38→33)
の5人。特に上2人に関しては、新加入組を何人か押しのけての昇格だけに、期待の裏返しなんだと思います。
逆になぜか番号が大きくなってしまったのは三原(37→39)。
彼に関しては、レンタルにでも出そうとしたけど不調に終わったのかな?なんて邪推してみたり。


新加入組に関しては、服部だけが意外と大きい番号を貰ったなという印象ですが、あとは大体予想通りでした。
9番10番は外国人だろうと思っていましたし、名波もやっぱり7じゃないとね^^


まぁとりあえずこれで、レプリカの番号入れも問題なくなったわけですけども・・・さて、誰にしようかな?
今年は初めてヴェルディのレプリカを買うつもりなんですが、迷いますねぇ。
特に10番台に気になる選手が多すぎです(^^;)
12番も含めて、10番台のどれにしようか思案中です。
いっそのこと、開幕まで待って、実際のプレー振りを見て決めようかなぁ・・・とも思っとります。


あと、ゲーフラも問題なく作れるようになりましたね。
そして私の海本ゲーフラも、43番と書いてあるのでお蔵入り決定(^^;)
18番バージョンもその内作ろうかしらと思っている次第です。ネタはないですが(^^;)


しかし、なんだかんだで、今年も38人という大所帯でのスタートですか(塗師飯田も入れれば40人越え?)。
いえ、多いことに不満はないです。
持ち札は多いに越したことはないのですが・・・






・・・全員の顔と名前が一致するのはいつになることやらあせる