昨日行われた天皇杯4回戦の残り2試合で、ナビスコカップ王者のジェフ千葉が敗れる波乱が起きました。
札幌の動きも良かったと思いますが(得点シーンのアーリークロスの精度は素晴らしかった)、それ以上にジェフがジェフらしくなかったように見えました。
足元足元でボールを回すことが多かったです。
あれでは、独力で突破できるFWがいない限り、得点は厳しいでしょうね。
その肝心のFWと言えば、巻は下手したらシュート0?みたいな出来でしたし・・・


というかね、なんで阿部をDFに下げるんでしょうね?

ファンサカ関連で調べた限りだと、阿部が3バックの左に入ってる試合は、失点は増えるし勝率も落ちるしで、いいこと無さそうなんですが・・・
なんかあるんですかね?

どっかの青いチームがやってるとか、誰かのお父さんがやってるとか。

いやまぁ、他サポなんでジェフさんの事情はよう分かりませんけど。

ひょっとしたら他に頼れるDFがいないのかもしれませんし。


大目標だったナビスコカップ決勝から5日、再び心身を戦闘モードにするのは難しかったとは思います。
とは言え、現時点では今年度唯一のチャンピオンなのですから、情けない戦いをして欲しくなかったのも確か。
ちょっと残念な一戦でした。


一方の鹿島は、4-0と危なげなくHondaFCを撃破。
深井や田代など、スタメン当落線上の選手が結果を出したので、今後の糧になったのではないでしょうか。
ところで、サンスポの記事 の中で、
>鹿島は4人いる外国人のうちMFフェルナンド以外の退団が濃厚で、
とありましたが、ひょっとしてアレックス・ミネイロも退団ですか?
いやぁ、ぶっちゃけ欲しいですね(笑)
若手のいい見本になってくれそうです。


りゅーはーでした。ぺこり。