22節の確定fpは84fpで、2節連続で研究室 さんの平均を割ってしまいました。
順位も共通554位、ローカル917位にダウン。
資金こそ増えましたが、どうも後期は波に乗れません・・・


良かった人(*´∀`)
田中マルクス闘莉王 9fp
山岸範宏 9fp
堀之内聖 9fp


悪かった人('A`)
アレックスミネイロ 1fp
松橋章太 5fp
野沢拓也 6fp


またしてもまたしてもCap(野沢)が悪い人の方にorz
もう我ながら笑ってしまうくらいCap選びがヘタクソです。
普通なら遠藤なんでしょうが、スタメンじゃないと読みましたからねぇ・・・実際スタメンじゃなかったんですけどねぇ・・・途中出場で二桁とか、さすがだが憎たらしいぞ遠藤。


そう言えば、今回は二桁fpの選手が一人もいませんでした。
調べてみたら自身初の快挙(違)でした。
そんな中でも80台のfpを取れたのは、まずまず安定してfpを取れたということなので、そこはまぁ良かったと思います。
次は当たりも引けるようにしたいですね(^^;


さて23節ですが。
守備は浦和と横浜で確定です。
浦和はホーム9試合で2失点!ですから、今回も1失点以下で抑えてくれるでしょう。
横浜も、得点ワーストの福岡が「これからは守備的に行く」と言っているので、こちらも大崩れはないかと。
闘莉王と松田のリベロっぷりに期待です。
前線や中盤については、まだまだ確定ではないです。
遠藤Capは不動(ここはもう考えないことにしました^^)ですが、他は総とっかえもあるかも。


>日野緑一色<


りゅーはーでした。ぺこり。