引いた相手を崩すのは日本代表でも難しいんだなぁ、というのが第一感の試合でした。
そんな日本代表に多少親近感を抱きつつ、でもセットプレーで2点取れるのはさすがだな、と。
ウチが取れるようになるにはどうしたらいいのかな、と。
そんなことを考えながら見てました。
それで思ったのは、「セットプレーって単純な高さ勝負ではないんだな」ということ。
巻とか闘莉王とかが、何度も高さで圧倒しながら点には結びつかなかったのに対して、阿部や佐藤寿人のゴールは競り合う前に勝負ありという感じで、あれなら高さに欠けるウチでも真似できるのではないかな、と。
もちろん普段の練習のたまものなのでしょうが、だったらウチも練習したらいいんでないの、と。
今年の攻守におけるセットプレーの弱さは尋常ではないし、ちょっと練習したくらいでいきなり改善することはないでしょうけども、千里の道も一歩から、いつかはCKを取れただけでガッツポーズできるようなチームになって欲しいですね。サカつくみたいな(笑)
りゅーはーでした。ぺこり。