いきなりアンリが痛み、触っていないPKから始まった決勝戦。
さすがに4年に1度だけの世界一決定戦ですから、フランスもイタリアも審判も、試合開始直後はめっさイレ込んでましたね。
(ついでに私も。9チャンの砂嵐録画しようとしてましたよ^^;)
ただ、そこから(見た目だけかもしれませんが)平静を取り戻すのがすごく早くて、さすが一流だと思いました。
試合は全般にフランスの攻勢で進みましたが、イタリアの守備も素晴らしく、時間の立つのが早い早い!
ジダンの頭突きで多少ケチをつけられた感はありましたが、それでも濃密な120分だったと思います。
PKはね、悪いことしたらバチが当たりますよ、ってことじゃないですかね^^
精神力の勝負になった時は、やる前から負い目がある方が不利でしょ、やっぱり。
なにはともあれ、イタリアは4度目の優勝おめでとうございます~><
鬼門のPKで勝てたので、喜びもひとしおでしょうね。
いつかは日本代表が歓喜の中心になれることを期待しつつ…(FIFAランキング的にはいけるハズ^^;)、今日はこれにて。
りゅーはーでした。ぺこり。
しかし、ジダンはこんなラストで、本当に辞めちゃうんですかね……
さすがに4年に1度だけの世界一決定戦ですから、フランスもイタリアも審判も、試合開始直後はめっさイレ込んでましたね。
(ついでに私も。9チャンの砂嵐録画しようとしてましたよ^^;)
ただ、そこから(見た目だけかもしれませんが)平静を取り戻すのがすごく早くて、さすが一流だと思いました。
試合は全般にフランスの攻勢で進みましたが、イタリアの守備も素晴らしく、時間の立つのが早い早い!
ジダンの頭突きで多少ケチをつけられた感はありましたが、それでも濃密な120分だったと思います。
PKはね、悪いことしたらバチが当たりますよ、ってことじゃないですかね^^
精神力の勝負になった時は、やる前から負い目がある方が不利でしょ、やっぱり。
なにはともあれ、イタリアは4度目の優勝おめでとうございます~><
鬼門のPKで勝てたので、喜びもひとしおでしょうね。
いつかは日本代表が歓喜の中心になれることを期待しつつ…(FIFAランキング的にはいけるハズ^^;)、今日はこれにて。
りゅーはーでした。ぺこり。
しかし、ジダンはこんなラストで、本当に辞めちゃうんですかね……