ドイツ vs アルゼンチン
イタリア vs ウクライナ
イングランド vs ポルトガル
ブラジル vs フランス


さすがに準々決勝まで来ると、好カードが目白押しですね^^
強豪国がわりと前評判どおりに勝ち残ってきているので、どのカードが決勝戦でもおかしくないような4試合になりました。
ブラジルvsフランスなんて、前回王者と前々回王者の対決ですものね^^
私の好きなポルトガルも、まだ残ってくれているので、嬉しい限りです。
ただ、イングランド戦では、デコが出場停止&C・ロナウドがケガで微妙ということなので、ものすごい正念場だと思います。
ベッカムも調子いいみたいですし・・・
頑張って欲しいです。


ちなみに優勝はイタリアだと思います(ポルトガルはどうした
比較的楽なブロックに入って、消耗が少なそうですから。
単勝買うなら、ポルトガルの一点勝負で穴狙いですけど(笑)


そう言えば、ブラジルのロナウドがW杯通算得点記録を更新したそうですね。

15点ですか。

3大会出たとしても1大会平均5点。

毎大会ベスト8まで行けるとしても1試合1点。

素晴らしい数字ですね。

もっとも、今大会に関しては、日本が目覚めさせちゃった感も(^^A


しかし、オーストラリアも負け、これでアジア枠4.5の内4が予選敗退、0.5がベスト16敗退。
南アフリカ大会はアジア枠3くらいになっちゃうかも知れませんね(汗)
まぁそれくらいでちょうど良い気もしますが。
大体、狭いアジアで、強豪韓国と戦うことなく出場が決まること自体、ちょっと疑問に思ってました。
次の予選は南米みたいに総当りにして欲しいですね。


・・・収拾が付かなくなってきたので(^^;)、この辺で。
りゅーはでした。ぺこり。