ネタがないのでたまにはこんなことも。
1人でも食いつく方がいらっしゃれば御の字です、はい。
<第1問>
次の条件に当てはまる面前のテンパイ形を作ってください。
A)3メンチャンで、全てダマテンで出和了がりが効く
B)ダマテン出和了がりでの点数が3900、8000、32000(子供)
C)ドラなし、カンなし、ダブル役満なし
要符計算能力。
また、少し珍しい役が絡んできます。
役満はごく普通の(?)役満です。
<第2問>
面前で、何を切っても役満のテンパイとなる牌姿を作ってください。
当然ですが、「既に和了っている牌姿」は無しで。
ヒントはブログのタイトルです^^
麻雀マンガにも何度か出てきた形なので、有名かもしれませんね。
<第3問>
2,3待ちになる形を、
1112
1113
2444
2233
2456777
以外に1つ挙げてください。
ただし、1112444のように面子を1つ除いても待ちが変わらない形は、不正解とします。(実際には変わるんですけどね^^;)
実はこれ、あと2つ正解があったと思うのですが、1つしか思い出せません(汗)
なので、用意した答えでなくても、2,3待ちなら正解とします。
ちなみに10枚使います。
<第4問>
何待ち?
1113444456888
私がフリー雀荘デビューして以降、唯一「待ちを勘違いして」フリテンロンした形です。
これだからメンチンは嫌いなんだorz
<第5問>
何点?
九6⑦3九5⑧64九3⑥4 ツモ5 ドラ白
あえて理牌なしで^^
正解は来週あたりに書きます。
りゅーはーでした。ぺこり。