はいこんにちはりうです。



長女の夏休みも明日で終わり。

昨日、長女と話をしてて「夏休みの思い出は?」って聞いたらたくさん出てきて、そういえばまた自分がブログをサボってるってことに気づきました💦



って事で、つらつらと8月の出来事を綴ります😅



⭕️ラジオ体操


8月はラジオ体操から始まりました💦

自治会主催のラジオ体操で一応役員なので子供達と一緒に参加しました


6時半からってかなり辛かったけど、1週間だし子供達の教育の一環として皆勤賞で頑張りました(俺がw



行き帰りは自転車で、体操後は公園で遊ぶので朝から体力削られます😂




⭕️プログラミング教室


と、言っても内容はマインクラフトで遊びながら課題となる建物を建てたり共有サーバー内で皆んなと交流する感じのゆる〜いヤツです😅



少しでも興味持つかなぁ?と思って体験させたけどあまり刺さらず「コレって遊んでるだけだよねぇ?だったらそろばんの時間増やしたい」って言うので体験だけで終わりました😅



⭕️そろばんの夏期講習


3日間だけど希望者やちょっとついて行けない子の為に補習的に夏期講習をしてくれました😃


長女はまだ一年生なのでついて行けないって事はないので先生も大丈夫ですよって言ってくれたのですが、長女が「やりたい!」って言うのでやらせたんだけど「4時間やりたい!」って言うからちょっとやりすぎだから3時間にさせときました😅