またまた電気ネタですみません💦



はじめてのオール電化、そしてはじめてのエコキュート。



エコキュートを採用するにあたりとても不安だったこと。





それは




湯切れでお湯が出ない💦




って事。



わが家はメーカー標準の370Lタイプ

家族構成は俺、カミさん、長女4歳、次女1歳


ネットやブログで調べれば調べるほど、タンク容量絶対足りない💦

でも気づいた時にはアフターカーニバル😂

もうタンク容量を変えるのはリームーな段階でした😭



で、実際に引っ越した直後は、そりゃあもう節水ならぬ節湯を頑張りました😅



お風呂以外でのお湯の使用禁止🙅


とか言っちゃってました💦



わが家の平日ルーティンは。

カミさんと子供達が夜7時頃にお風呂入り、俺は23時くらいに入るので、もし湯切れするなら俺が入ってる時💦



なのでカミさんにも「風呂でも無駄にお湯使うなよ〜」という亭主関白っぷりを発揮していました✋
「は?お湯の残量とか気にして生活できねぇわ」とか思ってるだろうけど💦




それでもお湯が足りない時はどうなるの?



というと 




お湯が出ないで水シャワーで寒い寒い🥶

 



って事はありませんでした😅







わが家のエコキュートはコロナ製



液晶の左側がタンクのお湯の残量です。


このメモリが全部無くなるといわゆる、湯切れ、となるわけですが、このメモリが残り2くらいになると勝手に湧き増ししてくれます✋


そうなると普通に「追い焚き」「高温差し湯」「シャワー」のどれかを使っても、湧き増しのスピードの方が早く気がつくと残り3に戻ってます👍


ここで問題は、電気料金の安い1時〜6時以外の時間にお湯を沸かしてしまっているのでその分の電気代は通常料金で沸かしてる事になるので不経済って事💦



まぁそれはしょうがないとして、それを最小限に抑える対策としては。




お風呂での行動と残りの必要湯量が大体分かってきたので、たとえ残り湯量が1メモリだったとしても足りそうだったら。


「今日の湯増し休止」ボタンを押せば勝手に湯増ししなくなりますので、コレを押します👉



コレで1時まではお湯を沸かさなくなります(ウチのエコキュートは1時〜6時にお湯を沸かす設定にしてるので)




と、いう事で、1番恐れていた。





お湯が出ないで水シャワーで寒い寒い🥶




って事が無いのが分かったので安心したと共に、カミさんは遠慮なくお湯をジャンジャン使ってOKという事になりました😂



現状、普通に使ってたら湧き増ししなくてもギリギリ足りる感じですが、娘達が1人で入るようになったり、年頃になって優雅に長風呂とかしはじめたら全然足りないと思うけど💦


その頃にはエコキュート本体の交換時期になりそうなので、その時容量を大きいのにすればいっか💡



と、楽観的に捉えております✋😁



でも、気になる人は容量大きいのをオススメしまーす😊



しぃさんがアンサーしてくれました✋
こちらも続けてご覧ください↓