昨夜の外構打ち合わせのテーマは、わが家のガンである。

「玄関アプローチ高すぎ問題」

について。



ね、高いでしょ?w




問題はこの高さに加えて家がかなり境界に迫ってるので階段の幅が取れない事。


めっちゃ狭い💦



境界ギリギリに塀を建てて階段作っても階段幅は有効800しか取れない。



しかもこのスペースで割っていくと曲がり3段で相当危ない💦



せめて曲がり2段で収めようとすると基礎から1段出る事になってしまう。



基礎とツラで収めて曲がり3段にするか?
 

基礎から1段出ても曲がり2段にするか?



の選択で、子供もいるし危ないのはダメだろ?って事で1段出っ張らせる事にしました。



駐車場の間口はそれでも3200取れるので大丈夫として、階段につまずいたり、車でガリッ!とやってしまう危険性は高くなるので、1段出っ張る分、道路側に機能門柱とか立れば良くね?



ってなったんだけど、そうなると機能門柱の奥行きが壁より厚いので階段の間口が狭くなる💦
 

ただでさえ狭いのに階段間口はこれ以上狭めたくない。




そして、、、




しばらく考えて出た結論がコレ↓



アプローチ部分のアップ↓
手書きで見にくくてすんません💦


1段飛び出した後ろ側に機能門柱をまわして、手前は塀にすると表札が見えにくくなるのでポールライトにしとけば駐車する時も目印になるし、万が一ぶつけてもこれならポールだけの被害で済むだろう。

【機能門柱】
横入れ後ろ出し。


【ポールライト】



【宅配ボックス】
前入れ前出し。




さすがプロの提案です。



うまく収まって参加者(俺、外構屋さん、造園屋若頭)3人みんな納得の案がでました✋



が、本日都合により不参加だった造園屋親方がなんと言うか?がまだ分からないのでもしかしたら変わるかもしれません😅



3人で完成間近の家をアレコレ見学した後、路上で2時間ダベって解散✋



それにしても、なんで昔ヤンチャだった系の人達って路上でずっと喋り続けるんだろうね💦



一般人の僕はいつも不思議に思います😅