注文住宅を作るにあたり、どこのハウスメーカーや工務店にお願いするか?


ってみんなどうやって決めたのかな?


ネットを見てると。まずは「予算に合うかどうか?」から入ってる人が多いですね。



そして予算に合う会社の中でも自分が家に求めてる事を得意としてるところを選ぶ人もいれば、少しでも安いところを選ぶ人もいる。



家の性能(耐震性、機密性、断熱性等)にこだわる勉強熱心な人もいれば、デザイン(外観のテイスト、壁の仕上げ、木材やスキップフロア等)重視でそのメーカーに惚れた!って人もいる。



もちろん親族のコネクションで選択肢がないって人もいるでしょう💦



こういう人達はわりとすんなり決まるんじゃないかなぁ?って思ってます



だって性能重視なら一条工務店とかウェルネストホームとか、数値で選べば良いワケだし。


コストで選ぶ人は、とにかく相見積もりとって1番安いところを選べば良い。


デザインに惚れたならそもそも他に目移りしないだろうし。


コネがあるなら脳死ですよねw





問題は、「ある程度予算の幅が決まってるけど、性能とか良く分かんないし、デザインに関してもカッコよければいいかな?」くらいの人種。




そう、俺のことですw




でも、俺みたいな人って結構多いんじゃない?とも思ってます。


そんな俺みたいな人達の最後の決め手で多いのが。






「営業さんの人柄」






俺も車とか、服とか、食べ物屋とか、お店の人の人柄で選ぶ事多いです。



が、



注文住宅って担当営業の人柄って大事かな?って思うんですよね。



もちろん「こいつ無理〜🙅‍♂️」って人には担当してもらいたくないです。



俺も実際アキュラホームに決めた時は担当営業さんの存在は小さくはなかったです。



ただ、その後いろいろありまして、担当チェンジがあり、いざ着工してから思うこと。




「営業さんの出番なさすぎじゃね?」




いや、他のメーカーさんとか分かんないんだけど、ウチに関しては、設計の事は外注の設計士さん。インテリアの事はICさん。そして家の事は大工さんをはじめとした現場の職人さん達。そしてそれを仕切る現場監督さん。



営業さんと話するのって結局契約関係のお金のところまでで、家づくり自体にはあまり関与しないという事実。



しかも、契約後、担当営業は気に入らなければチェンジできるが、基礎屋さんとか大工さんなんてチェンジできなくね?



アフターサービスに関しても10年後その営業さんが移動してたり、やめてしまってたり、出世して担当が変わるとか普通にあるくね?



なのでいくら営業さんが仏のように良い人でも、もしかしたらあんまり決め手にするほどの重要性はないのかもしれないって思います。



かと言って、契約後に出てくる設計士さんや職人さんなんてぶっちゃけギャンブル。



家の良し悪しなんてもしかしたら数年経たないと答えが出ないものかもしれない。





で、結局何を決め手にすれば良いか?って事だけど。






俺には分かりませんwって話しでした〜💦