新年、あけましておめでとうございます。

 

いきなりですが、お正月休み、ノーファンデで過ごそうとしていませんか。決してダメなわけではありませんが、いくつか注意が必要です。

週に5,6回以上、ファンデーションを利用

株式会社アースケアが、20~50代の女性100名に「ファンデーションの利用」に関する調査をおこなっています。それによると、49.1%の女性が週に5,6回以上、ファンデーションを利用していることがあきらかになっています。

 

ファンデーションは塗っても塗らなくても問題ありません。むしろ、休肝日ならぬ休ファンデ日があってもいいでしょう。ですが、注意が必要です。

新年を肌トラブルなく過ごす方法

ファンデーションを塗らない代わりに日焼け止めを塗ることや、こまめに保湿をすることを徹底してください。 

 

というのも、家の中で過ごしていると、暖房の利用などによって、乾燥しやすくなります。 ファンデーションは、肌を乾燥やほこりから保護してくれますが、すっぴんだと直接肌の刺激となり、肌にアレルギー反応がでたり、荒れてしまったりする可能性があります。 なので、完全にすっぴんでいるのではなく、保湿力の高い日焼け止めや、スキンケア機能のある下地・パウダーなどを使用して、肌を守る必要があるんです。

 

まとめ

正月休みも、お肌のトラブルが現れることなく過ごせるように、しっかり肌ケアをおこないましょう。日焼け止めと保湿だけは絶対に忘れないでくださいね。