今回は家相について、
これも面白い占いなんですよ。
九星気学(以下気学)は
北東南西だったかな?(詳しくは相方に聞いて🤣)
が表鬼門、裏鬼門とされてます。
気学は日本でできた占いとされてるため
鬼門は固定なんですね。
一方、奇門遁甲(以下遁甲)は
門や玄関の位置からその家その家事に鬼門が違います。
さらに言うなら
遁甲でも流派によってはこっちは見るけどこっちは見ないなどもあるみたいです。
遁甲というのは中国でできた占いなんです。
その辺から気学とも考え方が違うので面白い。
また気学のことは相方に任せますが
遁甲(僕の流派)では家の中の物の配置(ベッド等)を
見るのではなく
どこで何をするか、その家はどんな家にしたいのか
などを元に建てたり引っ越したり方位を見たりするのです。
だから部屋のどの部分で何をするのかによって変わってきたりもするそうですよ。